Whew! ε=( ̄。 ̄;)フゥ
The moment I saw a fried dumpling on the wall of a house, I thought I've gone crazy. Yes, it occurred this morning, around 8 am. I was just e-mailing to my friend on my cell phone about how I think a lot about food. Whenever people see me with a blank look on my face, I'm either:
1. Thinking about food
2. Thinking about something meaningless
3. not thinking at all
I usually go through #1-2 cycle before the settling at #3.
It's not that I have eating problems. It's just how my brain is constructed.
Then, I had a weird dream last night. It was a dream where I had to find some suspect of a crime. And, the proof was a chestnut shell lying on the ground, chipped in the shape of a front tooth.
It seems as though the roasted chestnuts I ate a couple of days ago went into my dream and was shocked by the realization that food had violated both my own consciousness and unconscious sanctuaries within my mind. I told my friend about it.
The moment I looked up from my cell phone, I saw it. I saw it through the train's window.
Humongous fat fried dumplings on the wall of one building, enough for 200 people.
I blinked several times to make sure that it was there and I wasn't dreaming.
Since my mind was fuzzy from waking up early, I thought that my food obsession had gone wacko and making me see everything as food. It wasn't a reflection on the window either. I was doubting my own sanity until I saw a sign on the front part of the building.
"Chinese Restaurant"
Ah.
Then, I realized that it was just a painting of fried dumplings, even drawn on the box for measuring utility bills.
Whew. My brain is still not rotten fully.
C=(^◇^ ; Whew!
餃子がある建物の壁から生えているのを見た瞬間、自分の気が狂ったと思った。
そう。これは、今朝午前八時ごろに起こった。ちょうど親友に、自分は、食べ物ばかり考える生物だとメールしたばかりであった。
何故ならば、私が、よくぼけーっとしている時:
1.食べ物の事を考えている
2.碌でもない事を考えている
3.全く何も、考えていない
大体は、1-2の繰り返しであり、最終的には、3番に行く。
私の食生活が不健康的という訳ではなく、ただ単に、脳の構造がこれらを可能にしているだけなのである。
そして、昨夜、変てこな夢をみた。ある犯人を見つけ出す、刑事っぽい夢で、その証拠品は、前歯一本の歯形に欠けた栗の皮。
何故か、数日前に食べた甘栗を夢で見たのだ。そして、食べ物が頭の中の意識と無意識の聖地を両方とも汚したのが発覚。その事を知ったショックで、友達に助けを求めた。
それが終わり、携帯から見上げると、ジャジャジャーン。それが、あった。
どデカイ餃子。建物から生えているのは、二百丁前。
夢を見ているのかと思い、数回瞬きした。しかし、それは、目の前から消えさらない。早起きで頭がスポンジ状態になっていたので、食べ物の事を考えすぎて、脳が異常な拒絶反応を起こし、幻覚を映写していたと一瞬疑った。それは、電車の窓の反射でもなかった。
そこで、建物の正面の看板を見るまで自分の精神状態が狂ったと思い込む状態が続いた。
看板:
「中華料理店」
あーそう言う事ですか。餃子は、最後の葉っぱの様に壁に描かれた作品。壁についていたメーターボックスまでにペンキがたっぷりと塗ってあった。
ふー。私の脳ミソは、完全には腐っていなかった様だ。
C=(^◇^ ; フゥー!
0 Comments:
Post a Comment
<< Home